(旬のフルーツで美人に) デコポン!
デコポン (不知火)
特徴的な頭の出っ張りで「デコポン」という愛称がすっかり定着した
大きめのミカンの仲間ですが、正式な名称は「不知火(しらぬひ)」といいます。
みかんの仲間では比較的新しい種類で、「清見」x「ポンカン」の交配で、平成になってから誕生しました。
皮はゴツゴツして厚目ですが、手で簡単にむけ、中の袋も薄いので袋ごとそのまま食べられます。
甘みが強く、ほどよい酸味があり、濃厚な味わいです。
普通のミカンだとついつい何個でも食べてしまいがちですが、デコポンは大きくて、一個食べたら満足感がいっぱい。
かえってお財布にやさしいかも(笑)
食べやすく、美味しく、生食が一番ですが、ケーキやタルト、ゼリーやスムージーにもOK。
ジャムにするのもおすすめです。
シーズンは、2月の終わり頃からお店に並び始め、4月初め頃まで。
春の訪れとともにやってくる果物の一つです。
持った感じがずっしりしているのがおすすめ。
特徴ある「デコ」は、あってもなくても味は一緒なので安心して選んでね。
2019年3月 はまちゃん